正絹 裏葉柳色の無地 紋入り 袷
裏葉柳色に地模様が美しい、正絹の色無地です。
背中に染抜きの一ツ紋が入っています。
地色は明るめのグリーンで、光が当たると白みがかって、メロンシャーベットのような色に見えます。
和色大辞典でいうと、裏葉柳(うらはやなぎ #c1d8ac)が近いかと思います。
無地ですが、地模様が大きくはっきりしているので、光の当たり具合や
着る人の動きによって陰影が出て、とても表情豊かです。
色無地はほしいけれど、どれも地味で単調に思えてしまって・・という方や、人とはちょっと違う色無地がほしい、または2枚目以降の色無地を探している、という方にはぴったりだと思います。
とても美しい色で、光の当たり具合で表情を変え、帯を変えても雰囲気が変わりますので、長くお楽しみいただけると思います。
状態は良く、特に目立つ傷みは見られません。
とても美しい色です。
身丈もしっかりありますし、おすすめです!
◆裏葉柳(うらはやなぎ #c1d8ac)
https://www.colordic.org/colorsample/2129.html
【身丈】164センチ
【裄丈】64センチ
【前幅】22.5センチ
【後幅】28センチ
【袖丈】52センチ
商品番号:k18072709
【コーディネート内容】
帯:正絹 白地に季節の花々の袋帯(o18083128)
帯揚げ:正絹 オレンジシャーベット色に矢羽の刺繍の帯揚げ(18083149)
帯締め:正絹 グレーの礼装用の帯締め