和裁士さんが考えたバッグインバッグ 深紅に丸紋
和裁士さんが考えたバッグインバッグです。
かごバッグだけでなく、日頃お使いのバッグなどにもお使いいただけるように考えました。
底面にはマチがあり、長財布、スマートフォン、ハンカチ、手帳などがじゅうぶん入ります。
荷物をいれると自立しますので、トートバッグやかごバッグなどから荷物を出すときに、片手にバッグをかけたまま、もう片方の手だけで出し入れができます。
高さがあり、口の部分を折る場所を変えることでバッグインバッグの高さを変えることができますので、背の高い荷物にも対応できますし、バッグのからちょうどチラリと見えるように調整もできます。
生地には着物をほどいたものを使用しており、一点物となっています。
こちらは深紅に丸紋が散った柄で、裏にはやさしいベージュ系の縞の生地が使われています。
深い赤がモダンで、けれどシックで、とても美しいです。
着物にはもちろん、洋服にもとても合う色柄です。
おすすめです!
※こちらは着物をといた正絹ですので、お洗濯されるとツレなどができる恐れがあります。できましたらお洗濯はお控えください。
※和裁士さんによる手縫いです。やさしくお使いください。
【底面幅】17.5センチ
【マチ】11.5センチ
【高さ】34センチ
【幅】29センチ
商品番号:18123004