臨時休業のお知らせ
誠に勝手ながら、2月4日(木)、5日(金)は臨時休業とさせていただきます。きじばとやは土日祝日は定休日ですので、営業再開は8日(月)からとなります。休業中もご注文はしていただけますが、お問い合わせ対応や発送は休業明けからとなりますことをご了承くださいませ。
正絹紬 青碧(せいへき)に松竹梅の総柄小紋 袷
青碧色が美しい、紬の小紋です。
青碧(せいへき)は、和色辞典では「暗い青」と表現されていますが、深く緑がかった青、というと近いでしょうか。
青碧は深い色ですが、全体に細かな柄が入っていますので、全体の印象としては、明るい青碧になっています。
細かな柄が、光の加減で浮かび上がり、なんともいえない陰影が出ます。
八掛の鶸茶がとても美しく、着物の色を引き締めてくれ、ほどよいアクセントになっています。
総柄は帯とも合わせやすく、単調になりにくく、とても重宝する1枚になりそうです。
胴裏にホックのさびがついています。表には影響ありませんが、お手元に届きましたら、ホックの交換をおすすめします。
他には特に目立つ傷みはなく、状態は良いです。
とても素敵な色です。おすすめです!
【身丈】156センチ
【裄丈】63センチ
【前幅】23.5センチ
【後幅】29.5センチ
【袖丈】45.5センチ
商品番号:k18122622
【コーディネート内容】
帯:正絹 黒地に花鳥の開きなごや(o17100308)
帯揚げ:正絹ちりめん無地帯揚げ ピーコックグリーン
帯締め:グリーンのビーズの帯締め(参考商品)