正絹紬 薄墨色の付け下げ 袷
薄墨色(うすずみいろ)が美しい、紬の付け下げです。
薄墨色は、和色辞典では「明るい灰」とされていますが、温かみのあるやわらかな明るいグレーで、柄のせいか、光の当たり具合にっては、淡いベージュや紫がかったグレーに見えることもあります。
縦に入った線に、桔梗や椿、萩や亀甲などの柄が小さく入っており、控えめながらとても美しいです。
右袖内側、真ん中あたりにごくうすい、小さなしみがあります。
着てしまえば目立つものではありませんが、画像でご確認ください。
他には特に目立つ傷みもなく、状態は良いです。
とても素敵な色柄です。丈もありますし、おすすめです!
【身丈】162センチ
【裄丈】66センチ
【前幅】25センチ
【後幅】30センチ
【袖丈】49センチ
商品番号:k18112616
【コーディネート内容】
帯:正絹紬 深い蘇芳と青白橡の袋帯(o18112603)
帯揚げ:正絹ちりめん無地帯揚げ 白銅
帯締め:正絹 ベージュの礼装用帯締め(17120410)