正絹ちりめん 長春色に絞りの付け下げ 袷
長春色に絞りが美しい、ちりめんの付け下げです。
長春色(ちょうしゅんいろ)は、和の色辞典でいうと「明るく渋い紅赤、長春と呼ばれる薔薇の花の色」とされています。
少しグレーがかったような、くすんだこっくりした深いピンク、と言ったら近いでしょうか。美しい和の色です。
袖と裾は暁鼠、都鼠、曙色で染めわけられ、そこに松竹梅に菊、観世水などなどの美しい柄があしらわれています。
小さく刺繍もほどこされ、とてもきれいです。
地色は女性らしい色ですが、裾の色がしっかりと引き締めてくれ、甘すぎない付け下げです。
画像では白い帯を合わせて華やかめなコーデにしましたが、深い色の帯と合わせると、落ち着いた雰囲気になりそうです。
左袖内側、袖つけから約10センチのあたりに、ごく薄いしみがあります。
しみ抜きをしたあとかもしれません。(画像にも写りませんでした)
ごく薄いものなので、平置きにしてよく探さないと分からないもので、位置的にも着用すれば分からないものです。
他には特に目立つ傷みもなく、状態は良いです。
とても素敵な色柄です。
丈もしっかりありますし、おすすめです!
【身丈】162センチ
【裄丈】67センチ
【前幅】24センチ
【後幅】30.5センチ
【袖丈】49センチ
商品番号:k18031701
【コーディネート内容】
帯:正絹 白地に亀甲華文の袋帯(o19012503)
帯揚げ:正絹 蘇芳のぼかしの帯揚げ(17120405)
帯締め:正絹 平組の帯揚げ 二人静(18110542)