正絹 銀灰色と薄柿色の花の付け下げ 袷
上品な色あいが美しい、正絹の付け下げです。
地色は銀灰(ぎんかい)色で、和の色辞典では「明るい灰」と表現されています。
少し銀色を帯びた明るいグレーです。
薄柿(うすがき)色はその名の通り、淡い柿色で、温かみのある優しい色です。
いずれもとても上品な色で、抑えた色みながらお互いを引き立てあい、そこに椿や松葉の柄があしらわれ、とても美しいです。
右袖口にごくうすい小さなしみがあります。画像には写らないくらいに薄いものです。(画像でご確認ください)
また、左肩山、襟から5センチあたりの位置に、ごくうすいしみがあります。
こちらも画像には写りませんでしたが、念のため画像でご確認ください。
裾にも、はねによるうすいしみがいくつかあります。
いずれも着用を妨げるものではなく、リユース品に慣れた方には問題ない状態だと思いますが、このためお値段を抑えます。
とてもきれいな色柄ですので、おすすめです!
【身丈】150センチ
【裄丈】63センチ
【前幅】24.5センチ
【後幅】29.5センチ
【袖丈】47センチ
商品番号:k19022617
【コーディネート内容】
帯:正絹 鳩羽鼠に花の袋帯(o19022606)
帯揚げ:丹後ちりめん 椎鈍色のぼかしの帯揚げ(18110504)
帯締め:正絹 玫瑰紅(メイクイホン)の平組の帯締め(18110544)