発送遅延のお知らせ
現在、年末年始のご注文分とセール時期が重なってご注文が混みあっており、 通常より発送にお時間をいただいております。また、コーディネート相談やお問い合わせにつきましても、お時間をいただいております。お客様にはご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、どうぞご了承くださいませ。
夏大島 黒地に湊鼠の小紋 単衣
黒地にブルーの柄が涼しげな、夏大島です。
居敷当てはついておりません。
地色の黒に、湊鼠(みなとねずみ:青みの灰)で柄が入っており、とても涼しげです。
水に浮かんで流れる花を思わせる柄で、光に当たって透けるとさらに透明感が増し、見ているだけで水の気配を感じるような小紋です。
あっさりと白帯と合わせても良いですが、画像のように染めの絽の帯などと合わせると着物の色の深みが増し、またおもしろいコーデになります。
とても上品な色柄で、年齢を重ねてもずっとお召しいただけます。
状態は良く、特に目立つ傷みは見られません。
少し裄が短めですが、裄だしをしてもお召しいただきたい素敵な小紋なので、お値段を抑えて棚におのせします。
一枚は持っていたい夏大島、おすすめです!
【身丈】154センチ
【裄丈】63センチ
【前幅】24センチ
【後幅】30センチ
【袖丈】45センチ
商品番号:k19060509
【コーディネート内容】
帯:正絹絽 染めのなごや(o18062711)
帯揚げ:正絹絽 ヒトデの帯揚げ(19040127)
帯締め:正絹 ピーコックグリーンの三分紐(参考商品)