正絹塩瀬 麹色に丸紋のなごや
丸紋に染められた柄がかわいらしい、塩瀬のなごやです。
地は麹色(こうじいろ:淡く渋い橙)で、あたたかみのあるベージュ・・・というと近いでしょうか。
塩瀬は白帯が多いですが、きっぱりした白よりもやわらかく、また違う表情を見せてくれる色みです。
丸紋の中には更紗柄、そして帆をかけた船でしょうか。なんともかわいらしい柄があしらわれており、船の一部には刺繍もほどこされており、手がかかっている帯です。
地と柄のバランスが良いので着物とも合わせやすく、適度な張りがあってお太鼓のかたちもきれいにつくりやすいので、重宝する一本になってくれそうです。
お太鼓の柄の下、ちょうどお太鼓の中に入るあたりに小さなスレのようなものがあります。
ごく薄いもので、平置きにしてよく探さないと分からない程度です。(画像でご確認ください)他には特に傷みはみられず、USEDとしては状態は良いです。
位置的にも着用に支障のない程度ですが、このためお値段をおさえます。
とてもかわいらしく素敵な帯です。おすすめです!
商品番号:o23080942
【長さ】387センチ
【幅】30.5センチ
SOLD OUT
¥17,600
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
528きじばとポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥12,000以上のご注文で国内送料が無料になります。