半幅帯 さざなみ 青磁と銀
さざなみのたつ水面のような織りが美しい、半幅帯です。
新品未使用品、素材はポリエステルです。
地は青磁と銀色(しろがねいろ:輝きのある灰)の切り替えになっており、こまかな波のような柄が織られています。シンプルですが色の対比が美しく、なんとも素敵です。
緑系の帯はあまり数が少ないのですが、こちらのようにきれいな色の組み合わせはとても嬉しいです。藍の浴衣にも合いますが、銀色が引き締めてくれていますので、白地や淡い色の浴衣と合わせても涼しげで良さそうですし、単衣の紬などの気軽な装いのときにも重宝しそうです。
裏は銀色(しろがねいろ:輝きのある灰)に麻の葉が織られており、少しずらして裏を見せて締め色の比率をあげるなどの工夫もできそうですし、主張の少ない帯なので、三分紐や帯飾りなどで変化を出したり、差し色を入れて楽しむのも良さそうです。
ポリエステルの帯は子供っぽくなりがちで難しいのですが、ポリエステルの良さは発色の良さであり、また現代帯は長さもあって変わり結びがしやすいという良い点もあります。
そして何よりもお手頃で、いろんな色柄を楽しんでコーデの幅を広げるにはとても良いアイテムなので、これを使わない手はないと思っています。
色柄が子供っぽくなく、単衣の着物や、浴衣を夏着物風に着たときにも合うような色柄のものを選んで仕入れてみました。
気楽に締められるポリエステルの半幅帯は意外に重宝します。
こちらは13,200円の値札がついています。
こちらの帯は素敵な色みですし重宝しそうなのですが、今回は各色一点のみの入荷です。再入荷は未定ですが、難しいかと思います。
おすすめです!
商品番号:o25020305
【長さ】440センチ
【幅】16.5センチ
¥9,350
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
280きじばとポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥13,000以上のご注文で国内送料が無料になります。