正絹紬 丁子色に織りの八寸なごや
織りが美しい、紬の八寸なごや帯です。
地は丁子色(ちょうじいろ:明るく渋い橙)で、そこに青袋鼠(せいたいねず:淡く渋い青)や鶸茶(ひわちゃ:深く渋い黄)で柄が織られています。
海や川の水面を思わせる濃淡で、光があたるときらきらと輝く色もあり、とても美しいです。
一見落ち着いた色柄のように思うのですが、様々な色や太さの糸で織られた柄が複雑で、見れば見るほどに色づかいが美しく、その表情の深さに気づく・・・そんな帯です。
軽やかで、けれど張りがあるのでお太鼓のかたちも決まりやすく、気持ちよく体に添ってくれます。単衣の時期に嬉しい、軽やかな帯です。
状態は良く、特に傷みはみられません。締めじわも少なかったので、おそらくほとんど着用されなかったのではと思われます。
とてもとても素敵な帯です。おすすめです!
商品番号:o25072947
【長さ】367センチ
【幅】31センチ
¥23,100
なら 手数料無料で 月々¥7,700から
693きじばとポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※この商品は、最短で9月18日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥13,000以上のご注文で国内送料が無料になります。