本場大島紬 ぼかし矢羽根の単衣
ぼかしの陰影が美しい、本場大島の単衣です。証紙がついております。居敷あてはついておりません。
錫紵(しゃくじょ:青みの灰)、薄鈍(うすにび:青みの灰)、空色鼠(そらいろねず:青みの明るい灰)、月白(げっぱく:青みの白)と、青みがかった灰のぼかしで、白い矢羽根が美しく浮かび上がります。縦に流れる深い色の糸が表情を深くして、本当に美しいです。色というのは不思議なもので、ほんの少し使われている紫や深い緑の色を目が拾うので、地色自体にその色がなくても、表情や深みとして感じます。
商品説明のシールに薩摩結城という名がありますが、調べてみたのですが詳細はわかりません。ただ、証紙にあるように、本場大島であることは間違いありません。
大島特有の薄くしなやかな生地ですが、どこかふわりさらりとしていて、私もこれまで出会ったことのない風合いです。単衣の時期にとても嬉しい肌ざわりです。
色といい、織りといい、本当にめずらしく、それが証紙もしつけもついた状態でこれほどまでにきれいなままというのは本当に嬉しいです。
仕入れ時の状態からいって、おそらく未着用かと思われます。思わず「着ればよかったのに・・・もったいない」とつぶやきました。
本当に素敵だったので、かなり厳しかったのですががんばって仕入れてまいりました。どうしてもお値段もお手頃とはまいりませんが、本当に素敵なのですみません・・・!(他のお店ですともっともっとお高くなるかと思います・・・)
そうそう出会えないお着物です。しかも数の少ない単衣です。しかも状態もとても良いです。これほど全てが揃った単衣とは、おそらくもう出会えないと思います。とてもとてもとてもとても、おすすめです!
商品番号:k25072910
【肩身丈】161センチ
【裄丈】64.5センチ
【前幅】23.5センチ
【後幅】29.5センチ
【袖丈】47.5センチ
【コーディネート内容】
帯:正絹 白地に辻が花柄のなごや(o25072928)
帯揚げ:正絹 はぎれ(参考商品)
帯締め:正絹 ピーコックブルーの帯締め(参考商品)
¥66,000
なら 手数料無料で 月々¥22,000から
1,980きじばとポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※この商品は、最短で10月7日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥13,000以上のご注文で国内送料が無料になります。