正絹ちりめん 江戸鼠の総柄小紋 袷
やわらかな色みが美しい、ちりめんの総柄小紋です。
地は江戸鼠(えどねず:黄みの灰)で、ごくごく淡い渋みのある黄色よりの緑に、うすく灰をかけたような色・・・というと近いでしょうか。そこに大和柿(やまとがき:明るい橙)、薄墨、浪花鼠(なにわねず:淡く渋い紅赤)で柄が染められています。
八掛は水柿(みずがき:明るく渋い赤)で、着物の色ととても良く合っています。
やわらかくやさしい色柄ですが、いずれも少しくすんだような和の色なのでとてもしっくりと馴染んでおり、大人の女性が着るのにぴったりなバランスです。
帯や小物で色を足してかわいく。渋めの色の帯で抑えて。などなど、着物の中に複数の色が入っていて、しかも色柄がはっきりしていないので帯も合わせやすく、様々なコーデを楽しめる小紋です。
ちりめんのやわらかな生地感に、全体に細かにはいった総柄とで、やわらかな陰影ができ、なんともやさしく美しいです。
状態は良く、特に目立つ傷みはみられません。おそらくほとんど着用されなかったのではと思われます。
とても素敵な総柄小紋です。おすすめです!
商品番号:k25072922
【肩身丈】160センチ
【裄丈】64センチ
【前幅】24センチ
【後幅】29.5センチ
【袖丈】49センチ
【コーディネート内容】
帯:正絹紬 薄赤に秋の花のなごや(o22082265)
帯揚げ:正絹ちりめん帯揚げ(参考商品)
帯締め:正絹 おだまきの帯締め 暁鼠(25030316)
¥24,200
なら 手数料無料で 月々¥8,060から
726きじばとポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※この商品は、最短で11月10日(月)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥13,000以上のご注文で国内送料が無料になります。






































