文人茶の開きなごや
ふっくらなめらかな質感が美しい、開きなごやです。
生地はビロードかと思われます。
地は文人茶(ぶんじんちゃ:深く渋い橙)で、和の色事典の色見本と合わせると文人茶なのですが、見た印象は色見本よりももう少し黄色みがかって見えます。ふっくらとした密な質感の地に、淡い光沢のある色とりどりの糸で織り柄が入っています。
渋めの色ですが、帯のかたちにして光があたると明るい色が出て、細やかで複雑な陰影ができて、なんとも複雑な表情を見せてくれます。
地の質感と柄の織りとの質感の違いのため、淡い色の輝きがより引き立ち、まるで自ら輝いているようにも見え、なんとも美しいです。
色も柄も抑えていながらも存在感があり、いつもの着物の表情を変えてくれる帯です。
状態は良く、特に傷みはみられません。仕入れたときの状態を見ると、おそらくあまり着用されなかったのではと思われます。
適度な張りがあり、お太鼓のかたちも決まりやすく、意外と締めやすい帯です。
ありそうでない、本当に素敵な帯です。おすすめです!
商品番号:o24031260
【長さ】360センチ
【幅】30.5センチ
¥33,000
なら 手数料無料で 月々¥11,000から
990きじばとポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※この商品は、最短で12月4日(木)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥13,000以上のご注文で国内送料が無料になります。






























