正絹紬 紅鳶色の開きなごや スワトウ
【こちらはコーディネート相談中につき、SOLDOUT扱いとしております。お問い合わせはメールにてお願いいたします】
紅鳶と銀灰のコントラストが美しい、紬の開きなごやです。
主な地は紅鳶色(べにとびいろ:深く渋い紅赤)で、渋みのある紅鳶に、ごくごく淡く白をかけたような感じで、あずき色にも近いかもしれません。
端とたれ先は銀灰(ぎんかい:明るい灰)で、淡いブルーグレーというと伝わるでしょうか。淡い色ながらなんとも深みのあるいい色で、紅鳶色をよく引き立て、グレーでもない、水色でもない、不思議な魅力のある色でとても美しいです。
そこにスワトウ刺繍で花の柄があしらわれており、とても上品な帯になっています。
裏のない開きなごやなので、薄くて締めやすく、暑苦しくないのが嬉しいです。
袷にはもちろんですが、春単衣のはじめの頃や、秋単衣の時期にもぴったりです。
状態は良く、特に傷みはみられません。
着物と馴染みやすく、扱いやすく、とても重宝する1本になってくれそうです。
色柄ともにとても素敵で、上品な帯です。おすすめです!
【長さ】368センチ
【幅】31センチ
商品番号:o20051527