本場大島 濃紺に葉 袷
深い色に浮かび上がる葉の柄が美しい、本場大島です。証紙もついています。
地は濃紺(のうこん:青紫みの黒)で、そこに錆青磁(さびせいじ:淡く渋い青緑)、蝋色(ろういろ:淡く渋い黄)、半色(はしたいろ:明るく渋い紅紫)へのぼかしが入り、葉陰が美しく浮かび上がります。
縦に流れる柄が着姿をほっそりと見せてくれ、とても美しいです。
八掛は砧青磁(きぬたせいじ:淡く渋い青)で、さわやかで落ち着いた色みが足元を引き締めてくれ、なんともいいバランスです。
状態は良く、仕立て時のしつけもついており、おそらく未着用かと思われます。
小さめサイズですが、サイズの合う方にはおすすめです!
【身丈】157センチ
【裄丈】63センチ
【前幅】24.5センチ
【後幅】30センチ
【袖丈】47.5センチ
商品番号:22012014
【コーディネート内容】
帯:正絹紬 笛の八寸なごや(21111696)
正絹 錆青磁の博多なごや(22012055)
帯揚げ:正絹 黒地に絞りのはぎれ Drops
帯締め:正絹 平組の帯締め 彩(いろどり) 深藍「藍」
SOLD OUT
¥27,500
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
825きじばとポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥13,000以上のご注文で国内送料が無料になります。