正絹ちりめん 燻銀に流水の単衣 作家物
やわらかな陰影が美しい、ちりめんの単衣です。
居敷あてはついておりません。
地は燻銀(いぶしぎん:暗い灰)で、温かみのある深くやわらかなグレーというと近いでしょうか。白に抜かれた流水や花の柄に、小さく染められた色があたたかみを添えています。
平置きにしたときにはこの三色が強すぎるのではと思ったのですが、トルソーに着せてみると悪目立ちせず、モノトーンの着物にあたたかみを添え、なんともかわいらしく素敵で驚きました。
上品さとかわいらしさが絶妙なバランスの、なんとも素敵なお着物です。
状態は良く、仕立て時のしつけもついており、特に傷みはみられません。
春単衣にも秋単衣にも着られる色柄ですし、合わせる帯でかわいらしくもシックにもなりますので、長くお召しになれると思います。
丈もありますし、おすすめです!
【身丈】166センチ
【裄丈】66.5センチ
【前幅】24センチ
【後幅】30センチ
【袖丈】49センチ
商品番号:k22051319
【コーディネート内容】
帯:正絹 白地に秋の吹き寄せのなごや(o21111702)
帯揚げ:正絹 亀甲のはぎれ(参考商品)
帯締め:正絹 翠嵐工房帯締め(22040421)