お休みしておりました実店舗ですが、2月3日(月)より再開いたします。ご来店予約はメールかメッセージにて承ります。 また、誠に勝手ながら、1/29(水)~31(金)は臨時休業とさせていただきます。27日(月)正午までにご決済いただいたご注文分は、お休み前に発送いたします。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
正絹 黒地の織りの単衣
深い地から浮かび上がる織り柄が美しい、単衣です。
居敷あてはついております。
紬のようなのですが、御召に近い手触りもあり、ちょっと判別が難しいです。
一見黒地に織り、と思ったのですが、全体に亀甲、菱、花・・・などなどの変化のある柄が織られており、それが光のあたり具合や着る人のうごきによって浮かび上がり、なんとも美しいです。
シンプルなようでシンプルでない。地味なようだけれど単調ではない。
合わせる帯によって表情が変わり、また帯の美しさを引き立ててくれるお着物です。
状態は良く、しつけこそついておりませんが特に傷みもなく、単衣でこの状態は嬉しいです。
汗をかく単衣の時期、こちらのような色柄は重宝すると思います。
軽やかな色みの帯で春単衣に。こっくりとした色みの帯で秋単衣に。様々なコーデをお楽しみいただけます。おすすめです!
商品番号:k23080914
【身丈】162センチ
【裄丈】64.5センチ
【前幅】26.5センチ
【後幅】31センチ
【袖丈】49センチ
【コーディネート内容】
帯:正絹紬 織りのなごや(o23080930)
帯揚げ:正絹 濃紺に青花のはぎれ(参考商品)
帯締め:正絹 青緑の帯締め(参考商品)
¥25,300
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
759きじばとポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥13,000以上のご注文で国内送料が無料になります。