誠に勝手ながら、1/29(水)~31(金)は臨時休業とさせていただきます。27日(月)正午までにご決済いただいたご注文分は、お休み前に発送いたします。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
正絹ちりめん 玉虫色に丸紋の訪問着 袷
刺繍の丸紋が美しい、ちりめんの訪問着です。背中に縫いの一ツ紋が入っています。
元は振袖だったものを仕立て直ししたもののようで、仕入れ時には仕立て直しの札がついていました。
地は深緑(ふかきみどり:暗い青緑)、あるいは玉虫色(たまむしいろ:暗い緑)で、室内では深く落ち着いた色ですが、自然光の中ではなんとも上品な美しい緑になります。
刺繍でほどこされた丸紋がとても美しく、特に背中の一ツ紋には螺鈿もほどこされており、本当に美しいです。
振袖ですから、当然若いお嬢さんがお召しになるものですが、このようにシックな色づかいで、控えめながら手の込んだ刺繍など、とてもとてもセンスの良い方が誂えられたのだと思います。
どんなお母さま、どんなお嬢様がこの反物を選んだのかと想像がふくらみます。
八掛は琥珀色(こはくいろ:透明で渋い橙)ですが、真鍮色(しんちゅういろ:渋い黄)の比翼裾がついており、なんとも上品なアクセントで、ここでもセンスの良さに唸らされます。
状態は良く、仕立て直し時のしつけもついており、ほとんど着用されていないと思われます。
落ち着いた色柄ですが、合わせる帯でシックにも華やかにもなれ、長くお召しいただけるかと思います。
訪問着になりますが、派手派手しくないので、七五三や卒業式や入学式、身内のお祝いごとなどにぴったりです。もちろん華やかな帯と合わせて、披露宴などにも。着用シーンのかなり広い訪問着になると思います。
なかなか出会えない訪問着です。とてもとても、とても、おすすめです!
商品番号:k23110903
【肩身丈】162センチ
【裄丈】64センチ
【前幅】23センチ
【後幅】29センチ
【袖丈】53センチ
【コーディネート内容】
帯:正絹 青磁の桧垣の袋帯(o23110953)
帯揚げ:正絹ちりめん無地帯揚げ ピーコック
帯締め:深い緑のビーズの帯締め(参考商品)
¥33,000
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
990きじばとポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥13,000以上のご注文で国内送料が無料になります。