【連休期間中の営業につきまして】

GWはカレンダー通りの営業となります。連休期間中は配送業者さんも混みあいますので、お急ぎの場合はご注意いただきますようお願いいたします。

Blog

2021/12/08 10:12

こんにちは、きじばとや店主イイダです。


すでにご案内しておりますとおり、12月7日(火)発売の、着物雑誌『七緒』さん2021年冬号にて、きじばとやをご紹介いただきました。
2016年に小さな小さなウェブショップとして誕生したきじばとやですが、開業から6年目にして、初の雑誌掲載となりました。
検索しても出てこないような、こんな小さなお店を見つけてくださった、七緒編集部の方には本当に感謝です。
ありがたやありがたや・・・!


年が明ければ開業7周年を迎えるきじばとやですが、実はただの一度も、広告を出したことがありません。広告料がお手頃なタウン誌にもお願いしたことがございません。最初は単に、広告にまわすお金がなかっただけなのですが(笑)、なんとなくそのままに、今日まできたという感じです。(お金なさすぎか!!)
お金をつかっていないので「リサイクル着物」で検索しても上位に出てきません。そもそも「リサイクル着物」と銘打っていないので、検索で全然出てこないという・・・。(マーケティング下手すぎか!!)


それでも迷い込んで来てくださったお客様がリピーターとしてついてくださって、今日までなんとかやってこられました。
きじばとやは当日SOLDOUT率が高く、早いものはアップしてから数分でSOLDOUTになってしまうこともあり、常連のお客様からは「誰にも教えたくないので、友人にも秘密にしています」と言われることも多く、今回の取材のお話も、お受けしていいものか正直悩みました。
けれど、コロナ禍の中で決めた今年のイイダのテーマは、「いただいた仕事は受けてみる」でしたので、えいやっ!とお受けいたしました。スミマセン!!!


ということで、本題です。

はじめてのお客様へ。
『七緒』さんをご覧になって訪れてくださいました新しいお客様、はじめまして。店主のイイダでございます。
きじばとやは小さな小さなお店で、主にUSEDのものを扱うセレクトショップです。定番小物やプレタ浴衣、半幅帯などは新品も扱っております。仕入れも撮影も販売も何からなにまでわたくしイイダがやっておりますので、いろいろと手がまわらないこと、不調法なこともあるかと思います。ですが、ずっと一購買者だったイイダが、「こういうお店があったらいいのに」という思いをかたちにしたのが、きじばとやです。ウェブショップだけれど、いろいろと相談もできる。コーディネートの相談も、お直しの相談も気軽にできる。着付けのアドバイスももらえる。ウェブショップだけれど、実店舗に顔をだしたような距離感がある。そんなお店づくりをしています。

実店舗もございます。実店舗の半分以上はウェブ未掲載商品です。実店舗ではゆっくりと試着していただけますし、押し売りもいたしません。実際に肌うつりを見て、ゆっくりとご覧いただけます。
ただ、イイダが仕入れや打ち合わせ、レッスンに出ていることも多いので、完全予約制とさせていただいております。ご来店をご希望のお客様は、事前に kijibatoya@gmail.com よりご連絡くださいませ。
きじばとやは土日祝日は定休日ですが、お仕事をされているお客様もいらっしゃいますから、ご来店については土日祝日でも調整いたします。
古いアパートの一室で、にっこりふんわりぼんやり(ぼんやりしない!)、お待ちしております^^


そして、昔からきじばとやを支えてくださるお客様へ。
小さな小さなきじばとやが、今日まで来られたのは本当に皆様のおかげです。きじばとやは本当にお客様に恵まれたと思っています。
広告もだしていないのに、どこからか迷い込んでしまった小さなお店を信用し、お買い物してくださり、時には「届きました!素敵です!」とお礼のメールや「着てお出かけしましたよ!」という報告のメールをくださったり。お礼のカードや、イイダの体調が悪いときにはお見舞いの品、忙しいときには差し入れのお品をいただいたこともございました。お客様にこんなに大切にしていただけて、きじばとやもイイダも、とても幸せ者だと思っています。本当に本当に本当に、本当に本当に本当に!!ありがとうございます。
もう、何度お礼を言っても足りないくらいです。

きじばとやのお客様は皆様とても親切で優しく、礼儀正しく、そのおかげでイイダはめげることなく(ほかのお店のお話を聞くと、めげるくらい怖いお客様がいらっしゃることもあるそうなんですよ・・・。本当に怖い!!私なら絶対にめげる!!)、今日までやってくることができました。七緒さんに掲載されたことで、もしかしたら競争率があがったり、お問い合わせのお返事に時間がかかったりすることもあるかもしれません。ですが、今回のことで私が一番に考えたのは、「これまでのお客様にご不便をおかけしない」ということでした。
今、お客様にご不便をおかけしない方法を、いろいろ考えています。しばらくはもしかしたらご不便をおかけすることもあるかもしれませんが、ひとつずつ改善してまいります。どうぞこれからも、きじばとやと仲良くしていただけたら嬉しいです。

 

わたくしイイダが着物を着ることをはじめたのは、祖母と母のおかげです。
祖母と母から譲られた、何十年も前に仕立てられた、浴衣からはじまりました。
これらをなんとかきれいに着たい。もっといろいろな着方をして、祖母や母からつながったものを身に着けたい。
そういった思いから着付けを習い、それが仕事になり、いつしかきじばとやというお店になりました。
息子がまだ保育園に通う頃に、夜中まで、そして早朝から開業準備をしてつくったお店です。
きじばとやは、お店です。ボランティアではございませんし、きちんとお代もいただきます。そうしなければ次の仕入れにも行けませんし、家賃も払えないからです。
ですが、幼い息子を育てながら時間をつくって、睡眠時間を削って、苦労して立ち上げたお店です。祖母や母から繋がった思いを汚したくもありません。
なので、きじばとやがきれいなお店でいられるように、お客様にもイイダにも居心地の良いお店でいられるように、大切にしたいと思っています。
なるべくお手頃なお値段でご提供できるように、駅から近いけれども家賃の安い、古い古いアパートに実店舗を構えました。お店を建てたり、家賃の高いところを選ぶと価格に反映せざるを得ませんので、それをしないで済むように、実店舗の場所を選びました。(ただ単にお金がなかったという説もありますが・・・)
人件費をつかわないように、イイダがひとりでやっています。仕入れ値を抑えるために、燃費のよい車で仕入れに行っています。店舗の内装も、撮影スタジオもお手製です。(出世払いという名目で、夫にタダ働きしてもらいました)広告費もつかわず、今日まできました。


きじばとやはわたくしイイダが経営するお店ではありますが、お店というのは店舗側と、そしてお客様と一緒につくるものだと思っています。
着物好き同士、互いに優しく、親切に、礼儀正しく、仲良くやっていけたら嬉しいなと思っています。
押し売りもしませんし、ぼったくりもしませんし、騙しもしません(笑)。
もしもお手元に届いた商品に万が一のことがございましたら、きちんと対応もいたします。

素敵な着物をご紹介して、きれいに着るためのアドバイスをいたします。
どうぞ安心して、仲良くしてくださったら嬉しいです。

新しいお客様も、そしてずっと昔から支えてくださる皆様も。どうぞよろしくお願いいたします。


きじばとや 飯田有希子