2025年のGW中の営業は、カレンダー通りとなります(土日祝日は定休日です)が、連休中は運送会社さんなど混みあいますので、お届けにお時間がかかる場合もございます。お急ぎの場合はご連絡くださいませ。
和裁士さんが考えたバッグインバッグ 白地にヱ霞/銀灰
和裁士さんが考えたバッグインバッグです。
かごバッグだけでなく、日頃お使いのバッグなどにもお使いいただけるように考えました。
底面にはマチがあり、長財布、スマートフォン、ハンカチ、手帳などがじゅうぶん入ります。
荷物をいれると自立しますので、トートバッグやかごバッグなどから荷物を出すときに、片手にバッグをかけたまま、もう片方の手だけで出し入れができます。
高さがあり、口の部分を折る場所を変えることでバッグインバッグの高さを変えることができますので、背の高い荷物にも対応できますし、バッグの口からちょうどチラリと見えるように調整もできます。
生地には着物をほどいたものを使用しており、一点物となっています。
こちらは古い着物をといたもので、白地にしだれ梅が描かれており、深い色で入ったヱ霞が良いアクセントになっています。光が当たると地模様が美しく浮かび上がり、シンプルながらとても上品です。
裏はこっくりとした深いピンクで、荷物の出し入れの際にちらりと見えると、とてもかわいらしいです。
着物にはもちろん、洋服にもとても合う色柄です。
バッグインバッグだけでなく、お財布とハンカチを入れて、そのままランチのお供にもしてほしい、かわいらしさです。
おすすめです!
※こちらは着物をといた正絹ですので、お洗濯されるとツレなどができる恐れがあります。できましたらお洗濯はお控えください。
※和裁士さんによる手縫いです。やさしくお使いください。
【底面幅】20センチ
【マチ】10センチ
【高さ】30センチ
【幅】30センチ
商品番号:19101601
¥4,400
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
132きじばとポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥13,000以上のご注文で国内送料が無料になります。