誠に勝手ながら、1/29(水)~31(金)は臨時休業とさせていただきます。27日(月)正午までにご決済いただいたご注文分は、お休み前に発送いたします。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
和裁士さんが考えたバッグインバッグ 赤に絞りの市松
和裁士さんが考えたバッグインバッグです。
かごバッグだけでなく、日頃お使いのバッグなどにもお使いいただけるように考えました。
底面にはマチがあり、長財布、スマートフォン、ハンカチ、手帳などがじゅうぶん入ります。
荷物をいれると自立しますので、トートバッグやかごバッグなどから荷物を出すときに、片手にバッグをかけたまま、もう片方の手だけで出し入れができます。
高さがあり、口の部分を折る場所を変えることでバッグインバッグの高さを変えることができますので、背の高い荷物にも対応できますし、バッグの口からちょうどチラリと見えるように調整もできます。
生地には着物をほどいたものを使用しており、一点物となっています。
こちらは古い着物をといたもので、おそらく小さな女の子か若い娘さんの着物だったのでしょうか。深くくっきりとした赤地に、白の絞りの市松がとてもかわいらしいです。
光があたると地模様が浮かび上がり、かわいいだけでない複雑な表情を見せてくれます。
着物や帯に赤をいれるのはちょっと・・・けれどどこかに差し色がほしい、というときなどに、バッグからちらりと赤が見えるのはいかがでしょう。
裏は白に淡いオレンジの入った羽織裏をつかっており、くどくならないように控えめにしています。
着物にはもちろん、洋服にもとても合う色柄です。
バッグインバッグだけでなく、お財布とハンカチを入れて、そのままランチのお供にもしてほしいかわいさです。
おすすめです!
※こちらは着物をといた正絹ですので、お洗濯されるとツレなどができる恐れがあります。できましたらお洗濯はお控えください。
※和裁士さんによる手縫いです。やさしくお使いください。
【底面幅】20センチ
【マチ】10センチ
【高さ】30センチ
【幅】30センチ
商品番号:20011001
¥4,400
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
132きじばとポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥13,000以上のご注文で国内送料が無料になります。