正絹綸子 深藍(ふかきあい)の無地 袷
深い色の陰影が美しい、綸子の無地です。紋は入っておりません。
色は深藍色(ふかきあいいろ:暗い青緑)で、いわゆるピーコックグリーンに近いです。きじばとやの定番無地帯揚げのピーコックグリーンにかなり近い色みです。
この色は本当に撮影が難しく、八掛画像はかなり緑が強くなってしまっていますが、ボディ着用画像が一番近いです。
ですが、ご覧になるディスプレイによって色はかなり左右されますので、色がご心配な方は大型書店などで「定本 和の色辞典」で深藍をご覧になってみてください・・・。
渋みのある深い青緑で、モダンな色ながら和の落ち着きがあり、なんとも美しく華やかで、けれど派手ではなく・・・という、「さすが和の色」と思います。
光のあたり具合や着る人のうごきで地模様が浮かび上がり、無地なのにここまで表情豊かになるのか、というほどに様々な表情を見せてくれ、着物の奥深さを感じます。
状態は良く、仕立て時のしつけもついており、特に傷みはみられません。
紋は入っておりませんので着用シーンも広く、季節や年齢を問わずお召しいただけ、帯で変化をつけられる。とても重宝するパートナーになってくれそうです。
説明不要に素敵なお着物です。(たくさん説明しましたが)
おすすめです!
【身丈】162センチ
【裄丈】66センチ
【前幅】24.5センチ
【後幅】30.5センチ
【袖丈】51センチ
商品番号:k21041647
【コーディネート内容】
帯:正絹 貝合わせのなごや(参考商品)
帯揚げ:正絹 絞りのはぎれ(参考商品)
帯締め:深い緑のビーズの帯締め(参考商品)
¥24,200
こちらの商品は完売いたしました。再入荷などについてこちらよりお問い合わせください。
726きじばとポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥12,000以上のご注文で国内送料が無料になります。